日本小児歯科学会
日本矯正歯科学会

小児歯科

小児歯科について

小さなお子様の場合、歯科医院に来られるだけで恐怖心をもたれる場合が多いでしょう。
医院に入る前から泣き叫ぶ子、お母さんが無理やり連れてくる子・・・ご安心ください!!
まずは、お子様がおりこうに治療できるようにスタッフが心をこめてご指導いたします。
良くできたね! とほめてもらって帰れるように、励ましながら治療を進めていきます。

治療の流れ

1.初診

口の中の検査、口の写真
必要に応じてレントゲン写真
予防や治療の流れの説明

2.治療

スタッフのお姉さんから歯磨き指導でリラックス
本人が頑張れるように励ましながら治療を進めます。

シーラント・フッ素などの予防処置も行っています。

シーラント

奥歯の溝をフッ素入りの樹脂で埋めてしまい、溝を保護して虫歯になりにくくします。

フッ素

フッ素は生えたての歯を硬くする働きがあります。歯質強化で虫歯になりにくい歯にします。

治療終了後は4ヶ月毎の定期健診で歯や歯ならびなどのチェックをおすすめします。

子どもの虫歯の特徴

1.生えて間もない時期(2~3年)の歯の質は弱く、虫歯になりやすい。
2.歯の表面を覆うエナメル質が約1mmと薄く、神経まで虫歯がすぐに進みやすい。
3.お母さんから子どもの歯を見て黒くなっていたら、かなり虫歯はすすんでいる。
4.一度にたくさんの虫歯ができやすい。
5.0歳から16歳前後までは歯を固く成熟させ、歯並びやかみ合わせなども整えていく
  大切な時期で、継続的で適切なケアが必要です。